| バイト番号 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| D碑文 | キー A | アクセス ビット | キー B (オプション) | |||||||||||||
| 0xFF | 0x07 | 0x80 | ユーザー | |||||||||||||
| アクセスビット | アクセス条件 | アプリケーション | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| C10 | C20 | C30 | 読む | 書き込み | インクリメント | デクリメント、転送、復元 | |
| 0 | 0 | 0 | キー A|B1 | キー A|B1 | キー A|B1 | キー A|B1 | トランスポート構成 | 
| 0 | 1 | 0 | キー A|B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 0 | 0 | キー A|B1 | キー B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 1 | 0 | キー A|B1 | キー B1 | キー B1 | キー A|B1 | 値ブロック | 
| 0 | 0 | 1 | キー A|B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | キー A|B1 | 値ブロック | 
| 0 | 1 | 1 | キー B1 | キー B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 0 | 1 | キー B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 1 | 1 | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
1 キー B が対応するセクター トレーラーで読み取られる可能性がある場合、認証に使用できません (最後の表のすべての灰色のマークされた行)。 その結果、リーダーが灰色でマークされたアクセス条件を使用し、キーBを使用するセクターのブロックを認証すると、カードは認証後に後続のメモリアクセスを拒否します。
| アクセスビット | アクセス条件 | アプリケーション | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| C11 | C21 | C31 | 読む | 書き込み | インクリメント | デクリメント、転送、復元 | |
| 0 | 0 | 0 | キー A|B1 | キー A|B1 | キー A|B1 | キー A|B1 | トランスポート構成 | 
| 0 | 1 | 0 | キー A|B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 0 | 0 | キー A|B1 | キー B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 1 | 0 | キー A|B1 | キー B1 | キー B1 | キー A|B1 | 値ブロック | 
| 0 | 0 | 1 | キー A|B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | キー A|B1 | 値ブロック | 
| 0 | 1 | 1 | キー B1 | キー B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 0 | 1 | キー B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 1 | 1 | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
1 キー B が対応するセクター トレーラーで読み取られる可能性がある場合、認証に使用できません (最後の表のすべての灰色のマークされた行)。 その結果、リーダーが灰色でマークされたアクセス条件を使用し、キーBを使用するセクターのブロックを認証すると、カードは認証後に後続のメモリアクセスを拒否します。
| アクセスビット | アクセス条件 | アプリケーション | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| C12 | C22 | C32 | 読む | 書き込み | インクリメント | デクリメント、転送、復元 | |
| 0 | 0 | 0 | キー A|B1 | キー A|B1 | キー A|B1 | キー A|B1 | トランスポート構成 | 
| 0 | 1 | 0 | キー A|B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 0 | 0 | キー A|B1 | キー B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 1 | 0 | キー A|B1 | キー B1 | キー B1 | キー A|B1 | 値ブロック | 
| 0 | 0 | 1 | キー A|B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | キー A|B1 | 値ブロック | 
| 0 | 1 | 1 | キー B1 | キー B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 0 | 1 | キー B1 | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
| 1 | 1 | 1 | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | 読み取り/書き込みブロック | 
1 キー B が対応するセクター トレーラーで読み取られる可能性がある場合、認証に使用できません (最後の表のすべての灰色のマークされた行)。 その結果、リーダーが灰色でマークされたアクセス条件を使用し、キーBを使用するセクターのブロックを認証すると、カードは認証後に後続のメモリアクセスを拒否します。
| アクセスビット | アクセス条件 | 発言 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ケイヤ | アクセスビット | キーブ | |||||||
| C13 | C23 | C33 | 読む | 書き込み | 読む | 書き込み | 読む | 書き込み | |
| 0 | 0 | 0 | ぜんぜん | キー A | キー A | ぜんぜん | キー A | キー A | キーBを読み取ることができます[1] | 
| 0 | 1 | 0 | ぜんぜん | ぜんぜん | キー A | ぜんぜん | キー A | ぜんぜん | キーBを読み取ることができます[1] | 
| 1 | 0 | 0 | ぜんぜん | キー B | キー A|B | ぜんぜん | ぜんぜん | キー B | |
| 1 | 1 | 0 | ぜんぜん | ぜんぜん | キー A|B | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | |
| 0 | 0 | 1 | ぜんぜん | キー A | キー A | キー A | キー A | キー A | キーBを読み取ることができ、トランスポート構成[1] | 
| 0 | 1 | 1 | ぜんぜん | キー B | キー A|B | キー B | ぜんぜん | キー B | |
| 1 | 0 | 1 | ぜんぜん | ぜんぜん | キー A|B | キー B | ぜんぜん | ぜんぜん | |
| 1 | 1 | 1 | ぜんぜん | ぜんぜん | キー A|B | ぜんぜん | ぜんぜん | ぜんぜん | |
[1] このアクセスでは、条件キー B は読み取り可能であり、データに使用できます。

